.png)
李 成蹊
インターリンクソリューションズ株式会社 代表取締役社長株式会社MSOL Digital 顧問
出身地・最終学歴
東京都文京区早稲田大学理工学部卒業
専門領域
システムコンサルティング分野ITコンサルティング分野
業務コンサルティング分野
プロジェクトマネジメント分野
専門領域での主な実績
建設コンサルティング会社やITベンチャーなどを経て、1989年にソニーに入社。主にIT関連部門で統括部長、部門長として製品開発やシステム構築など様々なプロジェクトを率いる。
2013年より5年間中国駐在。ソニーチャイナCIOや現地IT子会社社長を歴任。
2018年よりマネジメントソリューションズにて執行役員としてDigital事業部の立ち上げを担う。
4年で初年度比10倍以上の売上・事業成長を推進。

赤堀 政彦
インターリンクソリューションズ株式会社 取締役株式会社東京通信グループ 取締役CFO
株式会社グローバルウェイ 取締役監査等委員
出身地・最終学歴
愛知県名古屋市慶應義塾大学経済学部
専門領域
ファイナンス・IR分野コーポレートガバナンス分野
制度設計・研修分野
コンサルティング分野
専門領域での主な実績
インターネット広告代理店において、企業投資や業務提携に従事。2010年に投資会社に入社し、企業投資や投資先への常勤経営参画による経営再建に貢献。
その後、同社の取締役に就任し、グループ全体のコーポレート部門を統括。
2019年より、上場PMO専業コンサルティングファームにて経営企画業務に従事、
2020年以降上場SIer、上場メディア企業のコーポレート担当取締役として、企業価値向上を推進。

孫 鵬
インターリンクソリューションズ株式会社 取締役日本慧友ソフト株式会社 代表取締役
衆聯グループ 会長
出身地
中国 遼寧省
専門領域
システムコンサルティング分野ITコンサルティング分野
営業企画コンサルティング分野
業務コンサルティング分野
専門領域での主な実績
2010年大連新思ソフト有限会社 システムコンサルタント 副社長を歴任。2018年より創業し始め、上流設計から運用保守まで一貫したフールサービスを提供できる会社を立ち上げた。
社長として経営戦略の策定、システム構築など様々なプロジェクトを率いる。
2019年より日本慧友ソフト株式会社の代表取締役を就任、顧客開拓、案件取得サポートを担う。
2023年より衆聯グループを創立、グループ内日本1社と中国IT関連子会社の3社を連動させる。
売上65億円達成・グループシナジー最大化を実現。

住友 滋
株式会社コンセラクス 代表取締役キュレーションズ株式会社 取締役会長
SUNDRED株式会社 取締役
サステナウォーター株式会社 取締役
出身地・最終学歴
東京都渋谷区MIT Sloan School(MBA)
青山学院大学理工学部
専門領域
事業共創支援第2創業、M&A支援
ベンチャー投資支援
専門領域での主な実績
国際事業共創支援のコンセラクス代表取締役。大企業に伴走するStartup Studioキュレーションズ及び新産業共創スタジオを展開するSUNDRED共同創業者。SONYで新事業開発部署を担当後、担当事業と共にMBO。その後クオンタムリープのエグゼクティブパートナー等を経て現任。ふくおかフィナンシャルグループ傘下のCVCと2つのVCのシニアアドバイザー/投資委員や、米国HOF Capitalのコンサルティングパートナー等も務める。